最軽量級快適なレプリカスニーカーMXR by mizuno

MXR-by-mizuno
目次

靴屋の私が選ぶ理由

イントロ

ファッションにおいての“レプリカ”モデルとは

昔あったモデルをそのまま再現する完全復刻版や
“外側”だけ復刻して”中身”は
今のテクノロジーを詰め込むリメイク系復刻版などがある。

靴業界ではリメイク系復刻版が多い気がする。

両者ともに古着ライクに合わせることが可能で
お洒落の幅が非常に広がるのと、
懐かしくなって選んでしまうレプリカモデル

MXRとレプリカモデルなのか

MXRはMAXIMIZER13に影響されった似たモデルという位置づけ。

完全復刻版独特の時代遅れ故の“使いにくさ”は皆無なのが普段使いにはありがたい

トラオ

まさかマキシマイザーをレプリカにするなんて、、、

助手タヌオ

元々はただの運動靴だったMXR

about MXR

about MXR

MXR-RUNBIRD
MXR-RUNBIRD

運動靴と言えばMIZUNO

トラオ

バレー部時代を思い出させる
ランバードなディテール

助手タヌオ

2000年代運動靴
セルフリメイクしたのがMXR

VS 他シューズ

vs MUJIN<MIZUNO>

mujin-mizuno
mujin-mizuno
あわせて読みたい
ハイテク防水スニーカーMUJIN TL by MIZUNO 履きやすくて防水、ダサカッコイイMIZUNOより、MUJIN TLが登場! 少しカスタムしてみました。
トラオ

mujinの方が守られてる

  • GORE-TEX
  • ミシュランソール
  • mizuno wave

ウオーキング寄りの構造なので
靴全体がポッテリしている

助手タヌオ

歩く距離が長いならmujinが
良いかも

トラオ

滑りにくいし濡れにくい
この機能性の高さで
2万円は安いと思う

vs AIRFORE 1<NIKE>

NIKE-AIRDOCE1
NIKE-AIRDOCE1
あわせて読みたい
靴屋が教えるエアフォース1のお手入れ方法 NIKEの代表的スニーカーの1つ、エアフォースワン。ゴアテックスモデルは汚れが取れにくいかも。
トラオ

なんでもあう白スニーカー代表

  • GORETEX
  • 中が広い
  • インソール交換しやすい

幅広の人には合わないときも
バスケット系コートスニーカー

助手タヌオ

一足あるとおしゃれの幅が広がるけど、長距離はきつい

トラオ

雨の日、滑るので雨用ではない靴

vs ALL STAR<converse>

convers-allstar-goretex
convers-allstar-goretex
あわせて読みたい
プロが教える靴選びーconverseの選び方 オールスター100周年モデルは履きにくいので履きやすくカスタムすることを推奨!
トラオ

デザインはヨシ!

  • GORETEX
  • 中が狭い
  • 固い

疲れてる時に履く靴ではないかも

助手タヌオ

季節の変わり目に履きたくなる靴

vs Jungle moc<Merrell>

Jungle-moc
Jungle-moc
あわせて読みたい
Jugle moc by merrell 上質モックシューズは大人の嗜み。ただし、スェード故に、雨に弱い。。。
トラオ

ブランドを代表するスリッポン

  • ピッグスキン
  • アウトドアスリッポン
  • モックシューズ
助手タヌオ

メンテナンス重要なオール起毛革

実売レビュー

XMR my score

MXR SCORE

20/36

MXR-SCORE
MXR-SCORE
トラオ

基本は“スポーツミックス”と
“ミリタリー”コーデ
お洒落の幅は広くない

助手タヌオ

あと.5000円出してもよいから
ゴアテックスを入れて欲しかった。

色味的にも業種によっては仕事にも使えそうだし
雨さえ降っていなければ、最高の一足かも

トラオ

嫌われない1足

コーディネート力

高い程、万能系アイテムでなんにでも合う

5…万能・ジャンル問わず使える(コート系)
4…万能・公私問わず使える(レザー系)
3…平均・公私問わず使える(メッシュ系)
2…カジュアル(キャンバス系)
1…用途限定(競技用・アウトドア用etc)

価格

高い程、安価でお求めやすいプライス

5…~10.000円
4…~15.000円
3…~20.000円
2…~25.000円
1…25.001円~

軽量性(片足)

高い程、軽い

5…300g以下(超軽量)
4…301~350g(軽量)
3…351~450g(普通)
2…451~550g(重め)
1…551g以上(激重)

履き心地

高い程、歩きやすい(主観)

5…最高(ニューバランス旗艦モデル並)
4…良し(NIKEエアマックス他)
3…普通(ニューバランス574)
2…良くない(PUMA SOFTRIDE)
1…硬い(coneverse allstar)

防水性

完全防水ほど高いスコア

5…ゴアテックスなどの内素材で袋縫完全防水
4…防水シート袋縫orゴアテックス部分縫防水設計
3…水が入りにくい構造+素材の耐水
2…素材が水をはじきやすい、撥水
1…防水無し

撥水もどんどん機能性が落ちていくので
耐水異常が防水性があるということになる

JIS工業規格とは別の個人的主観も加味

防滑性

防滑性が高いほど高いスコア

5…上級ビブラムソールなどガラス繊維理のソール
4…ビブラムソールなど通常の良いソール
3…靴底全面のゴム貼りソール
2…靴底一部のゴム貼りソール
1…ゴム貼りなど無し

靴底には耐摩耗性という減り難さも求められる。
それについては使ってみないと分からないし
歩き方の問題などもあるので考慮に入れない

カラー

カラー展開

チョイスカラー

MXR-navy
MXR-navy
トラオ

ベージュシルバーと
かなり迷ったけど

助手タヌオ

ベージュシルバーは流行りの色目

マキシマイザーっぽいネイビーをチョイス

履き心地とデザインの両立

MXR-cushioning
MXR-RUNBIRD
MXRのジャンル

ジャンルとしてはオールドスクールっぽい見た目

ランニングシューズ的合わせ方と
古着寄りの合わせ方がしっくりくるスタイル

履き心地はミズノらしく非常に快適

靴というファッションジャンルに置いて
お洒落さと機能性の両立は非常に困難

トラオ

お洒落で履きやすい靴は少ない

助手タヌオ

今までニューバランスの独壇場だったけど

トラオ

ミズノが風穴を開けそうな予感

しっかりと柔らかい履き心地

MXR-midosole
MXR-midosole

フルマラソンもできそうな基本性能

トラオ

カジュアルラインなので
ランニング性能については未検証

助手タヌオ

未検証だけど、走りだせそうな位軽く、弾む靴

メシュ生地

MXR-MESHーMATERIAL
MXR-MESHーMATERIAL

扱いやすいメッシュ地スニーカー

トラオ

起毛革でもスムース革でもない
単純なメッシュ地という選択

助手タヌオ

素材感で高級感を演出するのは非常に簡単。

メッシュ地について

通気性がよく使い方によっては運動靴に見えてしまうが、運動靴こそミズノ

革のようにデリケートではないので
扱いやすく気にせずガシガシ履ける

軽量性

MXR-weight
MXR-weight
トラオ

運動靴ベースだけあって
かなり軽量

代表的スニーカーの重さ(26.5、27cmの片足)
  • ALLSTAR LOW GTX(converse)…419g
  • ALLSTAR HIGH GTX(converse)…469g
  • jungle moc(MERRELL)…387g
  • moab2(MERRELL)…420g
  • AIRFOCE 1 GTX(NIKE)…521g
  • AIRMAX 90(NIKE)…461g
  • FORUM LOW(adidas)…482g
  • MUJIN GTX(MIZUNO)…431g
  • MXR(MIZUNO)…293g
  • 576本革(NEW BALANCE)…446g

紳士靴(昔の)…609g

幅広設計だけど

MXR-WIDTH
MXR-WIDTH
MXR-FIGURE
MXR-FIGURE
ウイズについて

ウイズとは横幅のJIS規格

我々靴屋からすると3Eはやや広め、という扱い

靴が曲がるジョイントポールの測位と
足裏の長さ足長とで計算される指標

トラオ

幅広設計だけど幅広く見えない
これが大事

助手タヌオ

運動靴ベースの歩けるカジュアルスニーカー

  • クッショニングを高める為の靴底が厚さ
  • 横にほろがって見えない
  • 縦に長く見えるデザイン性
トラオ

スマートなダッドシューズっぽくも見える

グリップ性能

トラオ

安価な靴だとゴムを接地面の部分貼り
MXRはゴムを接地面全面貼り

助手タヌオ

当たり前だけど1か月位ではびくともしないMIZUNOの靴底

トラオ

Vibramソールなどではないけど、グリップ力はあるので安心歩行が可能

踵の高さ

MXR-heel-height
MXR-heel-height
トラオ

靴底と靴本体の切り替えし部分で
計測してみた

助手タヌオ

厚底スニーカーばりの厚底だけど

  • 分厚さを感じない
  • 分厚く見えない
  • 歩きにくくない

実用性を伴った足長効果!

リフレクター

トラオ

暗所でフラッシュつけて撮影してみた

助手タヌオ

夜歩く時にも何かと安心なリフレクター

サイズ感

3E

ワイズについて

日本人男性のワイズは40代まではD位の人が多い

40代以降は2Eよりの幅の人が多いと言われている

ただし、若い層になると細い足幅が増えている

トラオ

靴屋の現場でやたらと幅広の靴を
出してくれ、と言われる

助手タヌオ

ネットで買えない足の人が靴屋まで足を運んでいる可能性

トラオ

MXRの3Eは個人的には幅広とまでは行かないけど、少々の幅広位であればいけそう

他のメーカーとの比較

トラオ

特に特殊なサイズ感ではないので
いつも通りのサイズで購入

参考程度にどうぞ。

メーカーモデル参考画像サイズ(cm)
NEWBALANCE880(4E)幅広26.5
NEWBALANCE576(D)27
MIZUNOMUJIN TL27
merrellモアブ327
merrellジャングルモック26.5
NIKEエアフォース127
NIKEエアマックス9027
NIKEエアマックス9527.5
converseオールスター27
adidasフォーラム27
助手タヌオ

サイズの決め方についてはこちら!!

あわせて読みたい
子供の足と靴選びー新学期白靴編 靴屋による靴と足の合わせ方講座! 新学期にお勧めの白靴も

カスタマイズ

インソールについて

MXR-INSOLE
MXR-INSOLE
トラオ

インソール交換はできない

助手タヌオ

固く引っ付けられているので
手だけではとれなさそう

履き始め、接着剤が固着していない状態でも
インソールを外すことができなかった

シューレース

MXR-FIGURE
MXR-FIGURE
MXR-navy
MXR-navy
トラオ

買った時は靴ひもを変えたかったけど

  • 薄めの靴下
  • 暗めのボトムス
  • MXR
助手タヌオ

生成り色のシューレースが
古着感が出て良いかも

靴屋コーデ365

MXRベーシックコーデ

スポーツミックス

MXR-sports-style
MXR-sports-style
\楽天ポイント4倍セール!/
rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo
トラオ

ミズノの公式ページにも掲載されてた“脱力系”スポーツミックス

オーバーサイズスエット
+ジョガーパンツ

助手タヌオ

写真はロング丈のレディースの
バスクシャツで合わせてます!

メンズ172cm、65kgでXLでちょうど良い丈

トラオ

休日にまで、シャツを着てアイロンをかけたくないけど
ちょっとおしゃれしたいコーデ

助手タヌオ

ユニクロのエアリズムジョガーパンツとの相性も◎

ユニセックス!

ミリタリー

MXR-MILITARY
MXR-MILITARY
\楽天ポイント4倍セール!/
rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo
トラオ

ネイビーをチョイスした理由

無地トップス
+ミリタリー系ボトムス

助手タヌオ

Tシャツをおしゃれに着るには
ボトムスに変化を付けると楽かも

トラオ

ミリタリー系の服も動きやすくて着やすい!

ワーク

MXR-WORKERS
MXR-WORKERS
\楽天ポイント4倍セール!/
rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo
トラオ

ワーク系というかワークシャツ

助手タヌオ

MXRはレプリカ系スニーカー
古着感があるワーク系シャツともよくあう!

ワーク系シャツ+
スエット or ワーク系ボトムス

トラオ

Dicikiesとかのワークパンツでも◎

MXR-Gジャン

春秋

MXR-denim_jkt-swea
t
MXR-denim_jkt-swea t
MXR-denim_jkt-shirts
MXR-denim_jkt-shirts
トラオ

カワイイけど着るタイミングが少ないGジャン

助手タヌオ

Gジャンと言えば古着代表アイテム

Gジャン+スエット

Levi's(リーバイス)
¥9,240 (2024/12/04 15:46時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo
トラオ

おしゃれ上級者的ジャンルのセットアップも
GジャンとMXRを足せば
セレクト系アメカジっぽくなる

助手タヌオ

仕事中はシャツなのでシャツと合わせると、ロフ●マンっぽくなる

Gジャン+シャツ

トラオ

Gジャン自体は風を通さないので
冬場も+1で着用可能!

助手タヌオ

地方にもよるけど雪が降らない地域だと極寒の2月以外はいける。

MXR-ミリタリーコート

MXR-MILITARY_coat
MXR-MILITARY_coat
トラオ

メッシュ地なので真冬は寒いかもしれない。

助手タヌオ

歩いてたら感じないけれど
バイクに乗ったら寒さを感じる

ミリタリー系コート
+アウトドアリュック

トラオ

古着っぽく切るのがオススメ

\楽天ポイント4倍セール!/
rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo

メンテナンス

必要物資

akiriko(アキリコ)
¥550 (2024/12/04 16:13時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo
columbus(コロンブス)
¥1,845 (2025/01/30 13:19時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo
Dr.Scholl(ドクターショール)
¥494 (2024/12/04 16:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo

メッシュ地スニーカーのメンテについて

MRX-shoe brush
MRX-shoe brush
MXR-amedas
MXR-amedas
トラオ

合皮のメッシュスニーカーなので
基本はメンテナンスフリー

助手タヌオ

強いてするなら

  1. ブラッシングで汚れを飛ばす
  2. 防水スプレーでコーティング
  3. 乾かしてから、着者日光を避けて安置
トラオ

コーティングもマニュアル通りだと2週間に1度

色目的には汚れ難そう

助手タヌオ

履きだして1か月後の現在では
汚れて無さそう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次