更新履歴
| 2025.10.17 | イオンで購入 |
| 2025.10.17 | 中敷き交換(ソルボ) |
| 2025.10.18 | 初回メンテナンス |
| 2025.11.17(予定) | 月1メンテナンス |

長女カピバラ履くと、足が前に出されるので
走りやすい感覚がする
- 運動する人
- 長靴を履きたくない人
- 安価で高機能な靴が欲しい人
- インソールを交換する人
- ブランドにこだわりが無い人
ATHREAMについて
ATHREAMとは
「Athream」は履き心地の良さを追求した機能、
多様化するファッションに対応したデザイン、魅力的なプライス設定の
厳選したハイパフォーマンスな商品を提案します
イオンの傘下のg-footの
プライベートブランド
株式会社ツルヤ靴店がはじめたASBee、
1995年に株式会社ニューステップ」と合併し
g-footになる
防水性能について


ATHREAM-675100-tagより
防水≠完全防水



防水シートが貼ってあるので
浸水はかなり抑えられそう
![]() ![]() | ![]() ![]() |
防水シューズ比較
- 完全防水=GORETEXなどの高性能インナー素材を袋縫いしてある商品
orゴムなどの完全に水を通さない素材 - 防水(防水設計)=防水シートを使って
水の侵入を防ぐ=
4cm4時間静止状態で浸水無し - 耐水=水が浸入しにくい素材(60/40クロス)などで水の侵入を遅らせる
- 撥水=素材が水を弾きやすい
ATHREAM”675100” について
- サイズ展開:22.5~25.0
- 防水設計
- 中敷き交換可能
- 定価:6490円
- カラー:
ブラック、グレー、ネイビー、ベージュ - 横幅:3E
子供に履かせるのにちょうど良い



女子だけでなく
男子にもオススメ
実売レビュー
ATHREAM”675100” SCORE


防水運動靴



メンズサイズの展開があれば
欲しいとさえ思う
靴スコアについての詳細
高い程、万能系アイテムでなんにでも合う
5…万能・ジャンル問わず使える(コート系)
4…万能・公私問わず使える(レザー系)
3…平均・公私問わず使える(メッシュ系)
2…カジュアル実用的(メッシュ・キャンバス系)
1…用途限定(競技用・アウトドア用etc)
高い程、安価でお求めやすいプライス
5…~10.000円
4…~15.000円
3…~20.000円
2…~25.000円
1…25.001円~
高い程、軽い
5…300g以下(超軽量)
4…301~350g(軽量)
3…351~450g(普通)
2…451~550g(重め)
1…551g以上(激重)
高い程、歩きやすい(主観)
5…最高(ニューバランス旗艦モデル並)
4…良し(NIKEエアマックス他)
3…普通(ニューバランス574)
2…良くない(PUMA SOFTRIDE)
1…硬い(coneverse allstar)
完全防水ほど高いスコア
5…ゴアテックスなどの内素材で袋縫完全防水
4…防水シート袋縫orゴアテックス部分縫防水設計
3…水が入りにくい構造+素材の耐水
2…素材が水をはじきやすい、撥水
1…防水無し
撥水もどんどん機能性が落ちていくので
耐水異常が防水性があるということになる
JIS工業規格とは別の個人的主観も加味
チョイスカラー


公立中学校では黒か白が指定色が多い



小学6年生の次女が着用中
黒がおススメ
- 入学式用に
- 冬から春は冠婚葬祭が多い
イオンで購入




イオンの大人靴コーナーで購入



買う時期によって値段が違う



何にもイベント無ければ
イオンカードで買うのがおススメ



イオンカードと
waonポイントについてはこちら
外観チェック
正面


運動靴ゆえのメッシュ
個人的にはメッシュだけの靴は
真冬は寒い気がする



防水シートが入っているので、
そこまで寒くないかも
側面


厚底”風”スニーカー



厚底だと運動靴とは言えない



実際に足が入るのは
靴底半分ほど



クッションは厚めだけど
つま先


つま先は別素材



つま先までメッシュだと
破れやすいので子供靴には
ありがたい
踵


リフレクター無し



踵部分に反射板は欲しかった



ランニング中でもあると安心
ヒールカウンター


踵が靴に収まる部分=ヒールカウンター



ここが平だと靴が脱げやすくなる
履き心地
中底とクッション性能




ランニングシューズベース作り



中敷が衝撃吸収性に優れていたら
もっと履きやすくなりそう



素材の表記が無いのが気にはなる
軽量性能




換装済中敷のソルボが重いので致方無
![]() ![]() | ![]() ![]() |



履いたら重さは感じない
その差、53g
靴底とグリップ性能




ひっかかる程度のグリップ力



ツルツルではないけれど



防滑性があるとまでは
言えない靴底



歩いたり、走ったりするには
問題無し
サイズ感
インソールからみるサイズ感
- 基本は幅広で展開:3E~5E
- 箱や靴底にワイズで記載


3E(EEE)でやや幅広



子供靴では結局、ワイドや3Eが
よく売れる
瞬足やムーンスターは3Eで、
ニューバランスWで3E相当で販売中
カスタム
中敷きを交換する理由
初期中敷き


- 足長:24.5cm
- 横幅:8.5
- 厚さ:4.5cm
3Eでも小指が靴に当ってしまう



ランニングシューズ故の
ぴいたり目の3E



少しの接触ならば
インソール交換で対応可能



athream-675100 中敷きについては
低反発なスポンジ仕様
交換インソール
ソルボヘルシー


- 足長:24.5cm
- 横幅:8.5
- 厚さ:2.7cm
ゴムのような弾性があるが固くない
固くないがあるべき形足のアーチの形状に沿って
中敷きが起伏しているので
踵から足が落ちて、つま先で離陸する
歩行に即した足の運動を助けてくれる中敷き


メンテナンス
必要物資





靴が綺麗に
使い古されていくのが大好き



メッシュ
靴屋のメンテナンス方法
購入1回目のメンテナンス


マニュアル的には2週間に1回程度
約20cm程度距離を取って円を描くように
スプレーすると均一にかかりやすい



メッシュなんでそこまで
神経質にならなくても良いかも



起毛革とかはシミになるので注意
通常メンテナンス(月1)
ざっくり手順
- エアダスターでホコリを飛ばす
- ブラシでホコリをとばす
- 防水スプレーで汚れ防止



合皮なので靴の表面は
汚れにくいね
エアダスターについて
掃除機だと靴が傷つく恐れあり
- ブラシが汚れるのを防げる
- 手が汚れるのを防げる
- LEDライトで汚損箇所を見れる
- 臭いの元になる皮脂を吹き飛ばせる



安くて高性能な
エアダスターもあるので
ぜひ、試してみてほしい
エアダスター・メンテナンス
エアダスターについて
掃除機だと靴が傷つく恐れあり
- ブラシが汚れるのを防げる
- 手が汚れるのを防げる
- LEDライトで汚損箇所を見れる
- 臭いの元になる皮脂を吹き飛ばせる



安くて高性能な
エアダスターもあるので
ぜひ、試してみてほしい
エアダスター・メンテナンス


エアダスターで拭いておくと
手とブラシが汚れにくくなる



靴を触る前にホコリを飛ばす


靴下が汚れるので
靴の中も綺麗にする



意外と汚れている


靴紐をほどかずとも
ホコリを飛ばせる



靴紐をほどくとしても
手が汚れにくくなるね
消臭について
臭いの元について


エアダスターで皮脂を吹き飛ばし
雑菌の増殖を防ぐ



5分かからずに終わる
お手軽な靴用消臭ボール
長時間履いている靴の
通常メンテナンスとして



靴に投げ入れるだけ
強力消臭スプレー


靴に触らずに消臭可能



奥に噴射して、手前に噴射


中敷きも消臭



足が直につくところ故
靴屋コーデ365
ガチ・スポーツスタイル


運動靴して



結局、毎日この服装で
遊びに行っている気がする



動きやすかったら何でも良さそう





















コメント